大阪 淀川区たじま茶道華道教室をご覧頂きありがとうございます。
いけばなは嵯峨御流(さがごりゅう)、茶道は裏千家。
どちらも自宅でそれぞれ別の日、別の時間にお稽古しております。
一度は体験もして頂けます。
いけばなのある空間、松風を聴きながらの一服のお抹茶の時間に
ふっと癒され 心豊かな時間の流れを体感して頂きたいという思いでございます。
嵯峨御流(さがごりゅう) 釣瓶七種の内 競馬(くらべうま)の釣瓶↑ 花材・・・燕子花(かきつばた)
”若駒と今日は逢ひくる菖蒲草おひおくるるや 負くるなるらむ””
端午の節句に合わせて練習出来たのは本当に良かったでした。
まさしく旬のお生花です!
本来釣瓶縄でつなげ 滑車で両方吊るされた状態をいけ表すのですが省略しております。
取りあえずお稽古の確認に入れてみました。
いろいろ注意するポイントをいくつか確認でき 本当いい勉強でした。
いけばな華道は嵯峨御流(さがごりゅう)、茶道は裏千家。
どちらも自宅でそれぞれ別の日、別の時間にお稽古しております。
一度は体験もして頂けます。
お問い合わせ先
↑ chambrede2chakaアットyahoo.co.jp
お電話でも受け付けております。
何時でもお気軽にお問い合わせくださいませ。
大阪 淀川区たじま茶道華道教室からでした。
ありがとうございました。