大阪 淀川区たじま茶道華道教室をご覧頂きありがとうございます。
🌸今年も ”大覚寺 嵯峨天皇奉献華道祭”” の時季がやって参りました!
日時 4月 12日(金)13日(土)14日(日)の三日間
最終日は15:00ぐらいですのでお間違えの無いように。
嵯峨御流のすべてをご覧いただき 同時に大覚寺の寺内、お庭まで
ゆっくりとご覧いただけます。
どうぞ 皆様お運び戴きまして 癒しの一日にして頂ければ幸いでございます!!
∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞
さて、いけばなは嵯峨御流(さがごりゅう)、茶道は裏千家。
どちらも自宅でそれぞれ別の日、別の時間にお稽古しております。
一度は体験もして頂けます。
いけばなのある空間、松風を聴きながらの一服のお抹茶の時間に
ふっと癒され 心豊かな時間の流れを体感して頂きたいという思いでございます。
嵯峨御流(さがごりゅう) 生花 三才格 ↑ 花材・・・伊吹
伊吹は一見すうっとした真っすぐな木のように見えますが、
枝によりましては少し癖のある曲がりをしているのです。
足元でしたら、矯めて修正が必要となる花材になります。
今回は割合曲がりも少なかった気がしますが、、
もう少し苦労して練習した方が良かったでしょうね。
いけばな華道は嵯峨御流(さがごりゅう)、茶道は裏千家。
どちらも自宅でそれぞれ別の日、別の時間にお稽古しております。
一度は体験もして頂けます。
お問い合わせ先
↑ chambrede2chakaアットyahoo.co.jp
お電話でも受け付けております。
何時でもお気軽にお問い合わせくださいませ。
大阪 淀川区たじま茶道華道教室からでした。
ありがとうございました。