大阪 淀川区たじま茶道華道教室をご覧頂きありがとうございます。
かなり冷えております。皆様体調管理をしっかりとなさってくださいませ!
さて、いけばなは嵯峨御流(さがごりゅう)、茶道は裏千家。
どちらも自宅でそれぞれ別の日、別の時間にお稽古しております。
一度は体験もして頂けます。
いけばなのある空間、松風を聴きながらの一服のお抹茶の時間に
ふっと癒され 心豊かな時間の流れを体感して頂きたいという思いでございます。
床ー桃花笑春風(桃花 春風に笑む) 前大徳寺 福本積應
花ー赤 まる葉万作 秋の山椿
花入ー筒 萩
雛飾り・・・平置き
生花ー体前添流し 啓翁桜
ここ何年かはこの形で飾っています。
何とか楽できる方法はないかと思いつき
並べてみましたらそんなに見苦しくもなく
なんといっても時間も労力も楽出来て、場所も取りませんので気に入っています。
お生花は二本余らせるのは勿体なく、いつものように、何かいけないとと置いていたもの。
折角ですからやはりお生花の練習を。
主はお雛様、ほんの添花としてご覧頂けると幸いでございます。
いけばな華道は嵯峨御流(さがごりゅう)、茶道は裏千家。
どちらも自宅でそれぞれ別の日、別の時間にお稽古しております。
一度は体験もして頂けます。
お問い合わせ先
↑ chambrede2chakaアットyahoo.co.jp
お電話でも受け付けております。
何時でもお気軽にお問い合わせくださいませ。
大阪 淀川区たじま茶道華道教室からでした。
ありがとうございました