大阪 淀川区茶道華道教室をご覧頂きありがとうございます。
いけばな華道は嵯峨御流(さがごりゅう)、茶道は裏千家。
どちらも自宅でそれぞれ別の日、別の時間にお稽古をしております。
一度は体験もして頂けます。
いけばなのある空間、松風を聴きながらの一服のお抹茶の時間に
ふっと癒され 心豊かな時間の流れを体感して頂きたいという思いでございます。
さて、大覚寺では、毎年恒例となります、11月の一か月間 ” 嵯峨菊展 ” が行われます!
門外不出といわれ、毎年宮家に献上なさっているようです。
嵯峨御流(さがごりゅう) 生花 三才格 花材ー嵯峨菊 花留ー八葉蓮を使って
いよいよ 11月に 嵯峨菊展 が始まりますが、
この、お花屋さんの嵯峨菊とは少し違うような気がします。
大覚寺のお庭は、松など緑の樹木が程よく配されている落ち着きのあるお庭ですが、
この月ばかりは 各お堂の南側軒先一面に 楚々とした嵯峨菊の鉢が並べられるのです ♪
なにか心が洗われるような静かな時間がそこにはあるようです。
写真は昨年展示されたほんの一部、11月下旬でしたのでほぼ満開、
それでも実際目の当たりにしますと、写真だけでは分からない美しさがあると思います。
どうぞ一度ご覧になってくださいませ!!
他では味わえない清らかな時間と空間がありますよ!
いけばな華道は嵯峨御流(さがごりゅう) 茶道は裏千家。
どちらも自宅でそれぞれ別の日、別の時間にお稽古しております。
一度は体験もして頂けます。
お問い合わせ先
↑ chambrede2chakaアットyahoo.co.jp
お電話でも受け付けております。
何時でもお気軽にお問い合わせくださいませ。
大阪 淀川区たじま茶道華道教室からでした。
ありがとうございました。