大阪 淀川区たじま茶道華道をご覧頂きありがとうございます。
エアコンを付けたり消したり、季節を行きつ戻りつを繰り返しながら
気が付けば次に進んでいるんですね。
いけばな華道は嵯峨御流(さがごりゅう)、茶道は裏千家。
どちらも自宅でそれぞれ別の日、別の時間にお稽古をしております。
一度は体験もして頂けます。
いけばなのある空間、松風を聴きながらの一服のお抹茶の時間に
ふっと癒され、心豊かな時間の流れを体感して頂きたいという思いでございます。
嵯峨御流(さがごりゅう) 瓶花 乱成体 間留↑
花材・・・錦木 竜胆 撫子 玉羊歯
大覚寺 学院 専修会での実技花。
帰ってすぐいければ良かったのですが、
錦木の葉がハラハラと、茎だけになりましたが、
斜、横、懸成体を一瓶に備えていけ表した形。
毎回のこと、いかに基本通り忠実にいけ表わせるかを求められるのです。
与えられた花材によって、花材の持つ風情や力の強弱も変わります。
全体のバランスも見ながらこれで!と仕上げていくのです。
これからは、仕上げることに満足感を覚えてしまわず、
もっと厳しい目を持っていける努力も必要かと。
いけばな華道は嵯峨御流(さがごりゅう)、茶道は裏千家。
どちらも自宅でそれぞれ別の日、別の時間にお稽古をしております。
一度は体験もして頂けます。
お問い合わせ先
↑ chambrede2chakaアットyahoo.co.jp
お電話でも受け付けております。
何時でもお気軽にお問い合わせくださいませ♪
大阪 淀川区たじま茶道華道教室からでした。
ありがとうございました。