🔔大阪 淀川区 たじま茶道華道教室をご覧頂きありがとうございます。
毎月 京都嵐山の大覚寺へ行くのですが、
朝 車窓から見える山々の景色を眺めては その季節季節の表情を楽しんでおります。
先日もその機会があり眺めていましたら、黄色く変色した竹群が 山の斜面広範囲に広がって、
ところにより山の頂上近くまで広がっているようです。
青葉若葉とともに黄葉も映え まさしく山笑う季節、
山々が活き活きとして 本当にいい季節、新緑に心和みます! ありがとう~!
嵯峨御流(さがごりゅう) 燕子花(かきつばた) 葉組生花 二花十七葉 ↑
燕子花” とか 杜若”の漢字で表されることもあります。
倉庫を整理しているとき、この舟花器を見つけ、今年はこれに燕子花をと決めていました。
横姿を入れ 魚道分けも出来ればいいのですが、
取りあえず基本の縦姿で、今は玄関前の小さなウインドウへ移動しております。
我が家の貴重な燕子花一輪↑
もう3~4年は経つかもしれません。頂いてから初めて花茎を付け、
今はこの写真よりもっと膨らんでいますので、
今日はもう花開くと思われます!
50~60㎝ぐらいでしょうか、貴重な貴重な一輪です。
ほかの株は残念ながら花茎を持っていない様子です。
なかなか落ち着く日がないのですが、
連休のどこかで植え替えなど頑張りたいと思っていますが、、。さて、、、。
ありがとうございました。
いけばなは嵯峨御流(さがごりゅう)
茶道は裏千家
どちらも自宅でそれぞれ別の日にお稽古しております。
一度体験もして頂けます。
何時でもお気軽にお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ先
↑ chambrede2chakaアットyahoo.co.jp
大阪 淀川区 たじま茶道華道教室からでした。
ありがとうございました。