大阪 淀川区 たじま茶道華道教室をご覧頂き有難うございます。
昨日今日と 一気に春めいてまいりました。
この日差しを浴びないともったいない気がして
外に出たくなりますね。
さて、先日は 四か伝の内、台天目をお稽古した後、前回に次いで
小間点前の向切と隅炉のお点前で、それぞれ薄茶と濃茶点前をして頂きました。
今回は本勝手ですので、”位置の確認”が主な内容といえるでしょう。
向切の内流し、外流しはどちらも逆勝手、また来年に持ち越します。
3月は春を感じながら、ゆらゆらと揺れる釣釜でのお点前に入ります。
大したお道具は持ち合わせていませんが、
それなりに季節感を感じて頂けるよう、また自分も楽しみたくて
出来る範囲の趣向を心掛けているつもりです。
宜しければ、ご一緒にお稽古を楽しまれませんか。
和敬清寂、利休七則。
所作はもちろん、互いに尊重し合うこと、
自己の修練にも繋がるのではと存じます。
いけばなは嵯峨御流(さがごりゅう)、お茶は裏千家、
自宅にて それぞれ別の日にお稽古をしております。
体験もして頂けます。
何時でもお気軽にお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ先
↑ chambrede2chakaアットyahoo.co.jp
大阪 淀川区 たじま茶道華道教室からでした。
有難うございました。