大阪 淀川区 たじま茶道華道教室をご覧頂き有難うございます。
あっという間に慌ただしい月、一歩一歩前を向いて前進するのみ!
先日、買い物途中、花屋さんで一束。 迷いましたが、なかなかこんな色のスイトピーはないでしょう。
何ができるか わざと買ってみる。細い葉は確か ”ムスカンサスの葉で蘭の一種”と教えて頂いたような。
帰り 自転車を走らせながら どんないけ方にしよう??と巡らせながら、、、
結局 一日二日が経過、今日になってしまいました。
今日、茶道体験の予約が入り、小学生のご姉妹のよう。
当日の日曜日まで持つかどうか分かりませんが、
偶然 合わせたような、このカラフルなお花でよかったかも。
ハランの葉を出合わせて、、にぎやかな花に、、と生け始めますが四苦八苦。
ムスカンサスも”くるくると巻いて使えます”と教えて頂きましたが、
何かコツが要りそうで出来ずじまい。
取りあえず。
娘は”イルミネーション”でと申します。本当はそれがいいでしょう。
でも いつもの見出しはほぼ、”お茶杓のご銘””。
今回 お花のイメージを兼ね 少し早いかもしれませんが ”ジングルベル” にいたしました。
宜しければ 一度体験されてからお稽古を考えられるのは如何でしょうか。
茶道は裏千家 華道は嵯峨御流(さがごりゅう) どちらも自宅でお稽古をしております。
何時でもお気軽にお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ先
↑ chambrede2chakaアットyahoo.co.jp
大阪 淀川区 たじま茶道華道教室からでした。
有難うございました。