大阪 淀川区 たじま茶道華道教室をご覧頂き有難うございます。
文人華 ”天仙清香(てんせんせいこう) ↑ 花材・・・南天 水仙 菊
南天の”天” 水仙の”仙” で仙人を表し 南天の赤い実で寿ぎを
水仙の清らかさとで仙境らしき趣を表現するのですが、、、。
この張りつめた冷たい空気だけは演出してくれていますよ。
水仙の葉組を練習するつもりで二株ばかり買っていましたが、そのままになっていました。
今日、仏壇の花を入れ変えるつもりで菊を買い求めました。
ふと思いついたのが文人華でした。
このピリッとした冷たい空気に合わせるように入れてみようと思いついたのでした。
南天は庭にありますので。???でも、慌てて玄関を開け南天の木を確認。
良かったでした! 南天の實は赤くなっていました。
あまり見えませんが、南天がきれいに紅葉しているのをいかしたつもりではあります。
これで一応花材は揃いました。花器は冬に向かないかもしれませんが、
今日のところは何故か盛花形式にしたくて この染付花器にいたしました。
華道は嵯峨御流 茶道は裏千家 どちらもそれぞれ自宅でお稽古をしております。
よろしければご一緒にお稽古をなさいませんか ♫
いつでもお気軽にお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ先
↑ chambrede2chakaアットyahoo.co.jp
大阪 淀川区 たじま茶道華道教室からでした。
有難うございました。